千葉ブルベ走行会に参加してきた

 twitterでフォローした人からブルベのことを知った。「ブルベってなに?」みたいなことをつぶやいてたら、「11/10(土)に千葉でブルベのおためし会があるよ」っていうことを教えてもらったので参加することにした。

ブルベ

概要

 全国でブルベを運営しているAudaxJapanの各支部で開催されるサイクリングイベント。イベント名は"BRM MMDD場所距離”という名前で実施される(MMDDは日付;eg. BRM1028検見川200)。

距離と制限時間

 200,300,400,600,1000,1200kmがあるみたい。千葉では1000と1200はやってなさげ?ブルベは規定時間があります。平均時速15kmphで計算されるようで200だと13.5時間、300だと20時間…。距離が伸びようが寝る時間は考慮されない。

車体

 以下の物は装着が必須。ないものは事前のチェックで走行できない。

  • フロントライト×2
  • リアライト(発行するモノ)×2
  • ベル

 フロント、リアライトはともかくベル…(一部の山道などで見通しの悪いカーブなどで音を発するため、公道で走る乗り物は装着が法律で定められているのですが、平素走る道でそういう場所はありませんよね)。
 

コース通りに走ることは難しい

 普段生活しているとGPSやスマートフォンが便利すぎるので、コマ図やキューシートを渡されて走ろうとするのは相当困難だと感じた。とはいえ、幸いroot labでコースが表示されているので、garmin edge500jに読み込ませて、常にそれを意識しながら走れば何とかなるとも思った。ただし、そうなると、garminは常に地図のページにしておかなければいけないのがネック。今何キロ走ったのかとかペースが分からない。あと、garmin edge500jの充電池の公称時間は18時間。200kmはともかく300km以上走ろうとするとそれをオーバーする可能性がある。

他の人と走るといいよね

 今回は基本的にぼっち走行だったんだけど、例え知り合いでなくても複数人で走った方がよさそうだなと思いました。別にスピードを競う競技ではないのでトレインを組む必要は全然ないけど、組めば楽だし、万が一何かがあったときに助け合えるし。
 僕は、これまで基本的に一人でロングライドに出かけることが多かったので他人のペース似合わせるのが苦手なので今回は一人で走った。この点は少し更改している。

何はともあれ楽しい

 自分が決めたコースでもないのでその場その場で色々楽しみながら走ることが出来た。僕の好みだけど、基本的に林道は楽しい。ただし、今回は80kmちょっとという短距離だからそう思っただけだろうけど、400km以上は寝ないといけないけど走らないといけないという矛盾と戦わないといけないのが辛そう。
 一方で、ブルベは、というか自転車競技は天候がなんであろうが実施される。なので、雨天の際には色々大変だろうなーと思った。なお、200〜600のすべてブルベを走破するとSR(スーパーランドナー)という認定が与えられる。